森戸明彦(もりとあきひこ) 埼玉県生まれ
神田外語大学外国語学部卒業
塾講師としてのキャリアは通算25年以上。かつて在籍していた大手学習塾では、生徒アンケートに基づくランキングで、100名以上いる正社員講師の中で常に5本の指に入り、1位に輝くこと多数。
塾内で最低レベルの学力しかなかった教室を、教室長として赴任したのち、たった1年で、最も高い合格率を誇る教室に改革。
平成16年に「より質の高い指導をもっと安い料金で!」との思いから、それまで勤めていた大手学習塾を辞め、森戸塾を開設。
初年度より多くの生徒を集める。現在では保護者様の温かいご支援を受け、ほぼ口コミだけで足利全域から生徒の集まる塾となる。
両毛地域の中でも、とりわけ学力が低いこの足利地域で、子供たちの学力向上に努め、わずかながらでも地域貢献がしたいという思いで日々指導にあたっている。
塾の名前を、自らの名前を付して「森戸塾」としたのは、地域の子供たちや保護者様に対し、常に責任ある仕事をおこないたいという思いからである。
趣味は野球を見ることと、ギターを弾くこと。
大学時代を千葉の幕張で過ごしたことから、長年の千葉ロッテマリーンズファン。
休みの日は、家族にうるさがられながら、アンプにつないだギターで「BOØWY」の曲を弾きまくっている。